
02 GSS1400A 安全編 2016 年 3 月 11 日(金) 午前 9 時 38 分
9
6. 作業中は、必ず防じんマスク・保護めがねを着用し、吸じんを
行ってください。
◆ 作業中に発生する粉じんは、健康を害します。
◆ 必要に応じて、滑り止め付き安全靴、ヘルメット、防音保護具(耳栓など)
などの防護用具を使用することで、けがの防止につながります。
7. 取扱説明書に記載されている用途以外、または能力以上の作業
には、絶対に使用しないでください。
◆ 発煙・発火また思わぬ事故の原因になります。
8. 使用中は、本体を両手で確実に保持してください。
◆ 確実に保持していないと、けがの原因になります。
9. 使用中は、回転部に手や顔を近付けないでください。
◆ けがの原因になります。
10. 使用中は、電源コードを傷つけないよう注意し、常に本体の後
方に離してご使用ください。
◆ 感電や故障の原因となります。
11. 加工材料は、確実に固定してください。
◆ 確実に固定されていないと、けがの原因になります。
12. モーターを回転させたまま、台や床などに放置しないでくださ
い。
◆ けがの原因になります。
13. 本機内に、液体が浸入するような作業は避けてください。
◆ 感電や故障の原因になります。
14. 誤って落としたり、ぶつけたときは、サンディングペーパーや
機体などに破損、亀裂や変形がないことをよく点検してくださ
い。
◆ 破損、亀裂があるとけがの原因になります。
Kommentare zu diesen Handbüchern